自分が描いたキャラクターが踊るソフト

自分が描いたキャラクターのイラストが音楽に合わせて踊り出す、めちゃくちゃ楽しいお絵描きサイト「Wonder of Wonder Art」https://aidn.jp/wowa/が公開されました。


公開してくれたのは、初音ミクの楽曲などで有名なクリエイターdaniwellさん。
とても簡単なお絵描きツールなので、家の方と一緒でしたら低学年のお子さんでも作れそうです。
描画用ツールはペンと消しゴムのみです。レイヤーが2枚使えるので、1枚を輪郭用、もう1枚を色を使った塗りつぶし用に使い分けができます。塗りつぶしツールがないので、複雑な絵は避けたほうが良いかもしれません。
キャンバスの型枠内に、キャラクターの絵と背景に飛び交う小道具の絵を描き終わった後に、「OK」を押すと、オリジナル曲によるダンスアニメができあがります。
二次元の絵なのでペラペラな状態ですがまるで生きているように踊りまくります。あまり上手な絵より、ヘタうま的なキャラクターの方が味わいがあるかも。
アニメができたら「SHARE」ボタンを押すと、閲覧用のURLが表示されます。後から見返したり、人に見せたりする事ができるようになります。
「#WonderOfWonderArt」のハッシュタグで、Twitterにてたくさんの作品が観れますよ。

"自分が描いたキャラクターが踊るソフト" へのコメントを書く