自分が少しだけ好きになる絵本 私が好きな絵本を一冊紹介します。 佐々木マキ著の「やっぱりおおかみ」です。 地球上にたった一匹だけ生き残ったオオカミが、仲間を求めて街をさまようお話です。 文章が少ない漫画風の絵が淡々と展開してゆきます。 オオカミはどこに行っても居場所がなく、同じ仲間はついに見つかりませんで… トラックバック:0 コメント:0 2020年12月19日 続きを読むread more
クリスマスの絵本 「よるくま クリスマスのまえのよる」 以前紹介した「よるくま」の続編です。○(・(エ)・)○ クリスマスに関わる絵本は星の数ほどありますが、 中でもお気に入りの絵本です。 明日は楽しいクリスマス。 でも、サンタさんは来ないかも・・・。 お母さんにしかられた主人… トラックバック:0 コメント:0 2020年12月13日 続きを読むread more
子育てに少し疲れた時に読む絵本 子どもが生まれた日、人生最良の日に感じる人はきっとたくさんいると思います。 そして、何ものにも変えられない宝物である子どもを、たくさんの夢や希望をもって育ててゆくはずです。 ただし、現実は楽しいことだけではありません。 子… トラックバック:0 コメント:0 2020年11月22日 続きを読むread more
美しい絵本 子供の頃から絵本が好きで、大人になっても本屋さんで絵本コーナをぶらぶらする事があります。気に入ったものがあると、子供へのお土産ではなく自分用に買ったりしています。 私にとっての絵本の魅力は、一枚の絵を観る事でどっぷりとその世界観に自分が入り込み、絵や文章で説明していない所は自分の想像力で広げられることです。漫画や映画も大… トラックバック:0 コメント:0 2020年11月03日 続きを読むread more
不思議なトリックアート塗り絵 家にステイホームする事が多くなり、塗り絵にはまったお子さんはけっこう多いのではないでしょうか?🎨φ( ̄ー ̄ )ノ~カキカキカキ♪♪♪ 自分が好きな色を気持ちよく塗っている時は夢中になるため、時間が経つのもあっという間。大人の趣味としても、一時期とても流行りました。 ところでこの度、みんなが大好きなディズニーから、トリック… トラックバック:0 コメント:0 2020年07月07日 続きを読むread more
だいじょうぶ だいじょうぶ アトリエぱれっとを卒業生された生徒さんから、時々年賀状で近況を知らせてもらっています。 デザイナー・美容師・料理人・ペットトリマー・大学生などいろいろです。 現在、それぞれ大変な日々を過ごされていると思います。手垢のついた言葉ですが、明… トラックバック:0 コメント:0 2020年04月29日 続きを読むread more
月の絵本 自然の中で一番好きなものと聞かれれば、 「月」!と必ず答えます。ヽ( ̄- ̄=) 特に満月は、いくら眺めていてもあきません。 暗い夜空で光る丸く青白い月、 目で見ていても、心で思い浮かべても、 優しさと温かさが注がれているようで、 うれしい気分にさせてくれます。( ̄∇ ̄) ちなみに、「海の月は」何だか知っていま… トラックバック:0 コメント:0 2008年11月10日 続きを読むread more
だいじょうぶ マイ・ペンライ。 タイを旅行している時、一番気に入ったタイ語です。 「だいじょうぶ。気にしない。」という意味です。( ̄▽ ̄)b 大人でも、苦手なものはあります。 うまくいかない事も落ち込んでしまう事もあります。 経験の少ないお子さんであれば、なおさらです。 大人から見ればたいし… トラックバック:0 コメント:0 2008年07月07日 続きを読むread more
子育てに疲れたときに読む絵本 親であれば誰でも、 自分の子どもは、何にも代えられない宝物です。 お母さんでしたら、なおさらだと思います。 初めて対面する生まれたばかりの赤ちゃんは、 なんと、小さく愛おしい存在なのでしょう。 小さな身体から発せられる泣き声は、 なんと、生命力にあふれているの… トラックバック:0 コメント:0 2008年05月23日 続きを読むread more
誰かに、教えたくなる本 「先生、この本知っていますか。」 この一週間の間に、ジュニア・漫画・クリエイトのそれぞれ違う生徒さんが、聞いてきました。 どの本も知りませんでしたが、機会があったら、ぜひ手に取ってみたいなと思っています。 レッスン中に話してくれる、自分が好きな本や映画などの話、学校や友達ではやっ… トラックバック:0 コメント:0 2008年04月10日 続きを読むread more
心で見る大切さ 今日のキッズコースの課題は、「光る星の国」。 自分が行ってみたい星の絵を描く課題です。 楽しそうに描いているKくんの絵を見てみると、 木のようなもが描かれていました。 でも、幹が緑色で、葉っぱが茶色・・・。 あれ れれれ? 色を間違えたのかな? (@_@;)??? … トラックバック:0 コメント:0 2008年04月03日 続きを読むread more
少しだけ自分が好きになる絵本 私が好きな絵本を一冊紹介します。 佐々木マキ著の「やっぱりおおかみ」です。 地球上にたった一匹だけ生き残ったオオカミが、 仲間を求めて街をさまようお話です。 文章が少ない漫画風の絵が淡々と展開してゆきます。 オオカミはどこに行っても居場所がなく、同じ仲間は ついに… トラックバック:0 コメント:0 2008年03月26日 続きを読むread more