ひらがなスーパー2
ジュニアコースに入会された生徒さんが、よく製作する定番の絵の課題です。
この課題では、生徒さんにスーパーの店長さんになってもらい、特定のひらがなが頭についた品物をいろいろ描いてもらいます。
普段描かないものも描き方を教わりながら描いてゆくため、とても絵の力がつき、強い自信を持つことができます。
最近、とても素晴らしい作品が完成したので、紹介させていただきます。
C.Sさん 小学4年生
明るさたっぷりの屋根をながめているだけで、楽しい気分になってきます。
一つ一つの商品をこだわって描きました。大変上手です。

M.Kさん 小学5年生
アドバイスに耳をかたむけて丁寧に描いてくれたので、どの商品も魅力的に描けました。
色彩・構成・表現力、とても5年生の作品と思えない完成度です。

関連記事
ひらがなスーパー
https://at-pa.at.webry.info/201512/article_8.html
この課題では、生徒さんにスーパーの店長さんになってもらい、特定のひらがなが頭についた品物をいろいろ描いてもらいます。
普段描かないものも描き方を教わりながら描いてゆくため、とても絵の力がつき、強い自信を持つことができます。
最近、とても素晴らしい作品が完成したので、紹介させていただきます。
C.Sさん 小学4年生
明るさたっぷりの屋根をながめているだけで、楽しい気分になってきます。
一つ一つの商品をこだわって描きました。大変上手です。


M.Kさん 小学5年生
アドバイスに耳をかたむけて丁寧に描いてくれたので、どの商品も魅力的に描けました。
色彩・構成・表現力、とても5年生の作品と思えない完成度です。


関連記事
ひらがなスーパー
https://at-pa.at.webry.info/201512/article_8.html
この記事へのコメント